018394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

happyは笑顔から!

happyは笑顔から!

なぜ起こる?リバウンド。

今日のテーマは『リバウンド』。
経験された方も、たくさんいらっしゃると思います。
なぜ起こるのか?どうすれば起こらないのか?
それについて2つ書こうと思います^-^

まず1つ目の理由は『筋肉の減少』です。
間違えたダイエットをした場合、脂肪も落ちますが筋肉も落ちます。
(脂肪を大きく減らした場合は、どうしても筋肉も落ちますが)
そうなってくると、基礎代謝量も落ちちゃいます。
(筋肉は多いほど、エネルギーを燃やす体になりますから^-^)
つまり、脂肪が燃えにくい体になっちゃうんですね+_+

脂肪が増えるだけでなく、筋肉も劣ってしまうので、
腰痛・膝痛や疲れやすくなったり体調を崩したりしてしまいます。

そして2つ目の理由は『無理なカロリー制限』。
生きていくためにはカロリーを取らなければいけません。
しかし、無理なカロリー制限をしてしまうと
体はエネルギーが足りなくなるので困ります。
そこで「からだ」君は考えます。

『最近あんまりカロリー入ってこないなぁ・・・+_+
 これからもカロリーあんまり入ってこないかもしんない!
 しょうがないからあんまりエネルギーを発散しないようにしよっと!』
ということで、体は省エネモードになります。
そして、1と一緒で脂肪が燃えにくい体になっちゃいますし
栄養不足から体調を崩したりしてしまいます。

こんな理由から、
ダイエット前よりもエネルギーを発散しない太りやすい体
になってしまいます。
だからリバウンドしてしまうんですね。

これから痩せたい方は、
1 無理なカロリー制限や、同じモノしか食べない等をしない。
  栄養のバランスを考え、タンパク質をしっかり取る!

2 運動も取り入れて、筋肉を動かす。(ストレッチからで十分です^-^)

を、しっかり意識してみて下さい^-^

ダイエットは、派手な情報が飛び交います。
それに惑わされず、ゆっくり長い目でやりましょうね^-^


© Rakuten Group, Inc.